" />
SSブログ

節電機器 [節電]

節電の夏、家庭で使用電力量が
リアルタイムで見ることができる「見える化機器
いわゆる「家庭用エネルギー管理システム」が
注目を集めています。

経済産業省はこれらの機器に10万円を上限に
4月から補助制度を開始している。
補助対象となるシステムの確認は、
一般社団法人「環境共創イニシアチブ」のウェブサイトで
確認できます。

また補助対象外商品となりますが、
家全体の消費電力を表示し、料金換算できる
機能のある機器「省エネナビ」を無料で貸し出している
自治体もあります。
大阪市も無償貸出しの自治体です。
大阪市で実施した昨年の利用者アンケートによれば
電気使用量が17パーセント減ったということです。

太陽光発電と組み合わせて活用し、
売電しているケースも急増しています。

補助対象商品は、パナソニック、東芝、京セラ、シャープなどの
家電メーカーや積水ハウス、大和ハウス、ミサワホーム、トヨタホーム
などのハウスメーカー各社でも取り扱っています。

またNTT東日本は、今月「フレッツ・ミルエネお手軽パック
を発売しました。
家全体と家電一か所の電力使用量インターネット
見る仕組みです。

いずれも国の補助制度を上手に活用したり、
自治体などの無償貸出し機器などを活用して
節電と節約に役立てたいと考えます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

節電 生活 豆知識 [節電]

今年の夏も、どうやら電力不足
節電の夏になりそうです。[がく~(落胆した顔)]

どうせ節電するなら、楽しく節約するつもりで
節電に取り組みたいものです。

この際電気に関する無駄を徹底的に省いて
どこまでやれるか達成感を味わってみたいと思います。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

ご家庭で簡単に取り組める節電方法には、
次のようなものが考えられます。

 ・口座振替

  国内の多くの電力会社では、コンビニなどの窓口支払いから
  口座振替に切り替えると月50円程度割引になります。
  口座振替で特に支障がない方は、この方法が良いようです。[揺れるハート]

 ・待機電力をできる限りカットする

  待機電力は電気器具をコンセントにつないでいるだけで
  わずかに消費している電力のことを言います。

  待機電力を極力抑えるための方法は、こまめにコンセントを
  抜くことです。
  たとえばテレビ、見ていない時間帯でも、主電源が入っていると
  赤いランプがついています。これだけで電気は消費されています。
  この待機電力をカットするだけでかなりの節電になります。

  私の体験では1割程度の節電になっています。
  毎日コンセントを抜いたり差したりするのが大変と
  思われる方は市販の「節電タップ」の使用も良いと思います。

 ・照明器具[ひらめき]の節電対策

  当然のことですが同じ明るさであれば消費電力の
  少ないものを選ぶことが大切です。
  最近は照明器具の消費電力はとても少なってきていますので
  新しいこれらの商品に切り替えていくことも大切と考えます。
  切れかかった照明器具は電力をより消費しやすいので
  早めの取り換えが必要です。

  白熱灯電球を使用の場合には、
  電球型蛍光灯が節電効果もあり、明るさも確保できます。
  電球型蛍光灯は、買う時に高いと感じても節電効果を考えると
  長い間には節約になると思います。

  LEDにすれば、寿命も長く節電効果は非常に大きいのですが
  購入時に高くつきます。
  節電と寿命を考えれば長い間にはとても経済的です。
  

 ・電気ポットをやめて魔法瓶にする。

  電気ポットは、沸かすときにも、保温する時にも
  かなりの電力を消費します。
  お茶やコーヒーを飲みたいときには、電子レンジが便利
  節電にもなります。
  保温には魔法瓶の活用が節電になり経済的です。

 ・冷房器具の節電

  やはりクーラー電力消費が大きい家電の一つです。
  クーラーで節電を考えるには効率よく使いこなすことが
  大切です。
  そのためにはフィルターの掃除をまめにすること、
  室外機は直射日光を避けて設置するかまたは
  陽が当たらないように工夫することが大切です。

  除湿なら電力消費量は少ないと思いがちですが
  除湿(ドライ)には「弱冷房除湿」と「再熱除湿」があります。
  「弱冷房除湿」が省エネ効果が高く、次には「冷房」、
  最後に「再熱除湿」となります。

  寝るときのアイス枕や保冷材の活用、首筋にまくタイプのもの等を
  活用したり、扇風機と併用するなどして、
  設定温度は27~28度くらいに保つことができれば理想的と考えます。

  また、グリーンカーテンの活用も役に立ちます。
  ゴーヤなどは成長が早いので、今からでも十分間に合います。
  実も活用して健康に過ごすことができれば一石二鳥ですね。[るんるん][揺れるハート]

暑さきびしくなりそうな今年の夏[晴れ]ですが、
何とか乗り切れるように体力をつけながら、
ゲーム気分で楽し「節電と節約」をしてみたいと考えています。[わーい(嬉しい顔)]

 
  
 
  
  
 
  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

冷蔵庫 節電 省エネ [節電]

今年の夏は、電力不足に拍車がかかりそうです。[がく~(落胆した顔)]
かといって落ち込んでばかりはいられません。
節電すべきところは節電して、ついでに家計の節約にも
つなげたいものです。
そうできれば、電気料金の値上げもなんのそのと
行きたいところですね。[わーい(嬉しい顔)]

今回は、冷蔵庫の節電について考えてみたいと思います。
冷蔵庫の年間電気料金は、飛躍的に省エネが進んでいて、
数年前までは、30000円程度といわれましたが、
最近では、年間3000円台から5000円程度の商品が出てきています。[ハートたち(複数ハート)]

冷蔵庫は、24時間フル稼働のものなので時間的な節約は
できません。
常時使用する冷蔵庫は、24時間の消費電力の差が
節約の差となります。
やはり冷蔵庫での節約は、省エネタイプの製品を
選ぶことに尽きるようです。

[NEW]省エネタイプの冷蔵庫は次のようなものがあります。

 ナショナル NR-E411A
   ナショナル 405L 5ドア ノンフロン冷蔵庫
   幅590mm×奥行661mm×高さ1798mm
   新トリプル冷却:保鮮度、省エネ効果ともにアップ[グッド(上向き矢印)]
   簡単「洗える製氷皿」は、清潔度アップ
   「奥まで引き出せルーム」や「らくらくレイアウト」で使いやすさを追求
   年間電気料金 約3300円

 ナショナル NR-F461A
   ナショナル 455L 5ドア ノンフロン冷蔵庫
   幅675mm×奥行661mm×高さ1798mm
   製氷皿と給水経路が洗えて清潔度アップ[グッド(上向き矢印)] 
   トリプル冷却がアップで省エネ効果
   使い勝手が良い
   年間電気料金 約3520円 

 シャープ SJ-PV37J
   シャープ 365L 4ドア ノンフロン冷蔵庫
   「新・軽開どっちもドア」で機能とデザイン度アップ[グッド(上向き矢印)]
   カラーが豊富で5色から選べる。
   丸型ペットボトルを横置きできる「リバーシブルトレイ」
   「縦収納型野菜室」「デュアルキッチン除菌イオン」「鉛カット製氷」など工夫満載[わーい(嬉しい顔)]
   年間電気料金 約4200円

 東芝 GR-NF325G
   東芝 323L 3ドアノンフロン冷蔵庫the鮮蔵庫
   幅600mm×奥行613mm×高さ1627mm
   光プラズマandノンフロン搭載で食材のおいしさにこだわった製品[揺れるハート]
   年間電気料金 約5060円

今年の夏は、省エネに取り組んで節電を心がけ
何とか無事に乗り切りたいと思います。
照明をこまめに消したり、冷蔵庫のドアの開閉を
できるだけ少なくする、買い物をまめにして
冷蔵庫に物を詰めすぎないなどいつもより更に
心がけたいと思います。
    


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。